肩こりの原因は3つに分けられる

Nagisa
hina
hina

最近、肩こりがひどくて‥
パソコンを使う時間が長くなったのがいけないんですかね?

nagi
nagi

そうですね!同じ姿勢でいると、肩こりの原因にもなりますね。

肩こりの原因は、大きく分けて3つあります。
この記事では肩こりさんがこりから解放されるために、3つ原因をわかりやすい言葉で簡単にお伝えしていきます。

nagi
nagi
女性専用コンディショニングサロン〜木陰〜
Profile
初めまして☺︎ 広島県東広島市で、女性専用のコンディショニングサロンをしています♩肩こりや腰痛、日頃のちょっと気になるカラダのお悩みが改善できるように、整体やピラティスを用いてカラダを整えています。なんかスッキリしないなという時は、ぜひおうちサロンにお越しください。 【保有資格】 運動器認定理学療法士|ピラティスインストラクター|WINメディテーション®︎プランナー

肩こりの3つの原因

  1. 疾患(病院で病名がつけられるもの)が原因の肩こり
  2. 姿勢や運動不足
  3. ココロの疲れ

①疾患(病院で病名がつけられるもの)が原因の肩こり

いわゆる五十肩や首のヘルニア、更年期障害や眼精疲労といった病院で診断を受けた時につけられる疾患が原因となり、肩こりになっているものです。

他のカラダの不調(疾患)が肩を凝らせる原因となっているのです。
結果として「肩こり」が出ているので、大元のカラダの不調を取り除いてあげることが肩こり解消の近道になります。

対策

手の痺れがあるある方や、手に力が入りにくといった症状がある方は、整形外科の受診や頼りになるカラダの専門家(理学療法士、柔道整復師、トレーナー、看護師など)に肩こりに加えて、「手が痺れる」「力が入りにくい」といった内容を合わせてご相談することをお勧めします。

②姿勢や運動不足

猫背や前屈みなどのいわゆる悪い姿勢を長時間続けることで、首や肩、背中の筋肉が過剰に使われることが原因の肩こり。
特別な原因になる病気はないけれど、姿勢や運動不足がこりを発生させる原因になります。

パソコンやスマホを長時間使われる方の多くは、ここに当てはまるかもしれませんね。

こまめに肩を回したり、ストレッチを行ったりすることが勧められるのは、「悪い姿勢や同じ姿勢、運動不足」が原因で肩こりになっているをの解消するためですね。

対策

同じ姿勢を続けないように、こまめにストレッチや運動取り入れてみましょう。

③ココロの疲れ

ストレスや自律神経の乱れが原因となります。
ストレス社会と言われるほど、私たちは日々多くの情報や状況に合っています。

気がつかないうちに、奥歯を噛み締めていたり、眉間に皺を寄せていませんか?

対策

大きく深呼吸をして、自律神経を整えてみましょう。

  • 鼻から4秒で息を吸う
  • 息を8秒止める
  • 8秒で鼻から息を吐く

最後に

いかがでしたか?
今回は、肩こりさんに「肩こりの原因3つ」をご紹介しました。
それぞれの原因に応じた対処法を身につけるきっかけになれば嬉しいです♩

最後まで読んでくださりありがとうございました☺︎

ABOUT ME
nagi
nagi
女性専用コンディショニングサロン〜木陰〜
初めまして☺︎ 広島県東広島市で、女性専用のコンディショニングサロンをしています♩肩こりや腰痛、日頃のちょっと気になるカラダのお悩みが改善できるように、整体やピラティスを用いてカラダを整えています。なんかスッキリしないなという時は、ぜひおうちサロンにお越しください。 【保有資格】 運動器認定理学療法士|ピラティスインストラクター|WINメディテーション®︎プランナー
記事URLをコピーしました